- B型肝炎給付金請求TOP
- 解決事例
- 約23年前の会社の健康診断で判明し、給付金が認められた事例
解決事例
6約23年前の会社の健康診断で判明し、給付金が認められた事例

無症候性キャリア
50万円
感染から相談までの経緯会社の健康診断でB型肝炎と判明
約23年前に、会社の健康診断で肝炎ウイルス検査が含まれており、B型肝炎ウイルス陽性という結果だったため、その後、病院で詳しい検査をして、B型肝炎に感染していることを知りました。 その後は、会社で行っていた健康診断の結果で、ウイルス検査をしていましたが、途中から検査項目が無くなり、特に症状もなかったため、検査などはしていませんでしたが、別の病気で通院することになり、改めてB型肝炎を指摘されたこともあり、当事務所に連絡がありました。相談内容接種痕が確認できたため、無症候性キャリアで受任
血液検査結果などは、現在、通院している病院で行なったもので確認ができ、母子手帳はなかったものの、接種痕が確認できたこともあり、無症候性キャリアとして受任しました。ホームワンの対応と結果勤務先に健康診断結果が残っていた
最初にB型肝炎だとわかったのが、会社の健康診断だったこともあり、勤務先に確認したところ、すべてではないものの、健康診断結果が残っており、通院中の病院の資料とともに提出したところ、すべての要件を満たすことができ、和解することができました。来所不要、お電話にてご相談できます。
2027年3月31日が請求期限です。ホームワンでは、お客様の状況やご希望に合わせて、来所・電話・オンラインでのご相談を承っております。申請にはお時間のかかるケースもございます、ぜひお早めにご相談ください。