- 弁護士による企業法律相談TOP
- 企業法務コラム
- 企業法務コラム 2012年
企業法務コラム
企業法務コラム 2012年一覧
- 大手2行、派遣法改正に伴い派遣事業撤退へ
- 中小企業再生ファンドが「とうきょう中小企業支援ファンド投資事業有限責任組合」へ出資決定
- 都中小振興公社、1月末に進出中小向け簡易オフィス「東京ブリッジヘッド」閉鎖
- 都商工連、年末の金融相談窓口を開設。「とことん頑張る前に」相談を
- 金融庁、中小を対象に聴き取り調査。業況感、資金繰りとも引き続き厳しい状況
- 企業庁、中小の計画策定の費用支援で新制度
- 都債券市場、3年連続取りやめ。企業のニーズは制度融資や保証付き融資へ
- 日銀、資産買入基金の総額を増額、今後に注目
- 日本公庫、創業支援融資が4年ぶり1万件突破。女性の起業2割増と顕著
- 中小再生支援協議会、再生計画の策定支援件数が半年で1000件超
- 厚労省、初のパワハラ実態調査を公表~4人に1人が「被害あり」~
- 計画目標達成企業は4割以下。円滑化法終了受け帝国データバンクが調査実施
- 中小企業支援ネットワーク、全都道府県に設立。円滑化終了を受けて
- 神奈川県に初の中小企業再生ファンド
- 日本公庫、中小の2013年景況感を発表。3年連続悪化
- 中小向け低利融資制度創設。公庫より0.4%低い利率で
- 政府、企業再生機構を継続の方針
- 最高裁、高齢者雇用をめぐり判決。雇用継続に期待「合理的な理由」あり
- 中小企業庁、「中小企業取引相談目安箱」を設置
- 金融庁、金融機関に対し、中小への年末融資の配慮要請
- 大阪高裁、「ブラック企業と評価の恐れ」。労災認定の企業名不開示をめぐり
- 事業承継税制、適用から4年目。「要件厳しい」の声も
- みずほと国際協力銀、中小の東南アジア進出を支援へ
- 千葉県地銀3行、条件緩和11%増。円滑化終了を控え経営再建が課題
- 東京、事業承継の相談4~9月157社
- 公取委、下請けへの代金不当減額で「藤久」へ勧告
- 「円滑化法」でリスケ受けた企業の倒産が過去最多
- 東商、企業庁のFS支援事業修了者に対する継続支援を実施
- 国交省、被災3県と合同で建設業者に特別立ち入り検査実施へ
- 経産省・企業庁、下請けいじめ対応窓口を設置
- 経産省、特許の「まとめ審査」運用へ。中小企業のグループ開発にも
- 「企業再生支援機構」支援決定期限3〜5年程度延長へ
- 大田区、町工場と医療機関のマッチングを支援
- 改正暴対法、一部施行
- 被災マンション取り壊し要件緩和の試案。8割同意で可能に
- 大規模建物の耐震調査、所有者に義務化 国交省方針
- 東京高裁、貸しビデオ店訴訟で一審の労災認定取り消し。「6カ月ルール」厳格な運用
- シャープ苦境、下請け1万2000社にも影響
- 中国での新車販売4~5割減。事態は長期化か
- ニューホライズンキャピタル、製造業向けファンド創設。プライベートファンドの長所が活かされるか
- 金融相、中小支援の継続要求。全国5〜6万社、出口戦略険しく
- 日銀、異例の共同文書。展望レポートには厳しい見方も
- パナソニック7650億円赤字。のれんの減損損失も響く
- 知財高裁、テレビCMに著作権法29条1項の適用ありと判決。制作会社の複製権留保は認められず
- 消費税増税に伴う価格転嫁。中小企業の不安感を取り除けるか
- 中小企業金融円滑化法利用後の倒産急増。上期倒産180件超
- 「5%ルール」緩和へ。本店決済、行員のコンサルティング力等、課題も多く
- 厚労省、厚生年金廃止の論議へ専門委設置
- ジェトロと日本公庫、連携強化
- 競売不動産取扱主任者、申込が1100人に。競売が一般化の傾向
- 最高裁、詐害的な新設分割に対して初の判断を示す
- 残業削減措置の実施、大企業は9割超。中小企業は7割と差
- 都が経営力強化保証対応型融資を新設
- 厚労省、「高齢者の雇用状況」集計結果を発表
- 厚労省、割増賃金不払いまとめ。合計額は約146億円
- 信託銀、遺言信託業務拡大図る。後見制度に信託利用も
- 円高を契機に海外生産・販売が加速か=東商アンケート
- 13か月で休みは3日。茨城の事案から労災を考える
- パソコン出荷11年ぶり減少。スマホ普及が進む
- 都、太陽光パネルの屋根貸し支援へ
- 経産省、特許の異議申立制度を事実上の復活へ
- 国交省、住宅リフォームの消費者トラブルに指針。悪質業者排除に本腰
- 最高裁、定期建物賃貸借の立退き請求をめぐり判決
- 23区の中小景況、5四半期ぶり悪化
- 日本でもシェールオイル採掘に成功
- 被災地の建設業業績が急低下
- 田畑価格が20年連続下落
- 円滑化終了に備えファンド活用進む
- 公取委、竹島委員長退任。下請け法違反対策に熱
- 経産省、小規模会社の事業承継を支援。土地評価額減額で
- ファミマ、店舗用不動産購入再開
- 「東京企業力強化連携会議」が設立。3月末の円滑化法終了の課題へ向けて
- 日航、再上場。異例のスピード再建
- 国交省、既存建築物増改築円滑化に向け、規制緩和
- 日銀、5ヶ月ぶりに追加金融緩和を決定
- 千葉県、中小企業再生ファンド設立へ
- 中国関連株、軟調。反日デモの影響で
- 中小機構、「事業承継フォーラム2012」を来月12日に開催
- 弁理士会関東支部、中小企業の特許出願を支援
- 消費者庁、アビバに対し二重価格表示で措置命令
- 低炭素型設備を導入する中小企業者に対し、助成金。10月31日まで受付
- 不服審判所、税務調査の手法が「威圧・誘導」と認定
- 民主作業部会、中小・零細企業向け少額短期貸付の検討へ
- 今夏節電する企業、7割に上る
- 中小企業 製造業で海外進出41.4%増
- 福島県内の企業の休廃業・解散件数、大幅増
- 上期の世界のM&Aは25%減、年内の急回復は見込めず
- 中小向け官公需目標、56.3%=今年度
- 政策公庫総研 中小企業の女性雇用調査 短時間勤務など柔軟に対応
- 海外展開で雇用増=「外向き志向」を-通商白書
- 行政刷新会議-府省版仕分けで19事業に「廃止」判定、「現状通り」はゼロ
- 零細企業倒産、3年連続で増加…帝国データバンク
- 日航、20日に上場申請=再生機構、9月に株式売り出し
- 日本公庫、ネットで協業先を紹介
- 2011年の休廃業・解散、不動産業が過去最多更新
- 【宇都宮】栃木県、「モノづくり改善道場」開設
- 中小機構、理事長に高田坦史氏(トヨタマーケ社長)-初の公募選出
- 『広島』中国地区5県の知財支援窓口、昨年度の相談件数4200件
- 企業の後継者不在57% 小規模業者ほど深刻
- 中小年金資産、連合会で共同運用 厚労省方針
- 中小企業志向、過去最高の6割。「現実視点の学生増加」
- ものづくりの底力結集 墨田の中小企業グループが電気自動車制作
- 日本公庫、中小企業海外展開支援体制を拡充、資金制度に劣後ローン特例
- 直接被災の8割、復旧 日本公庫の中小取引先
- 厚生年金 悪質加入逃れは告発・企業名公表も/厚生労働省
- 中小企業の雇用支援で一致 日商と連合がトップ会談
- コナカ下請け代金を不当に減額
- 中小企業に貸し出しも 明治大学「地域産学連携研究センター」5月にオープン
- 11年度の倒産件数 20年ぶり低水準 震災関連は阪神の4倍
- ローソン、ハワイ進出 欧米展開にらみ
- 大和企業投資の復興ファンド初案件 富士工業とマルヤに決定
- ITの不安、問題解消します 中小企業向けにネットで助言 4月限定
- 横浜商工会議所が議員会費値下げへ 負担低減 活性化狙う/神奈川
- アネスト 中小企業と就活生つなぐ フェイスブックで採用支援
- ジェトロ、流通・サービスの海外支援
- 国際協力銀、4月1日独立 インフラ輸出を支援
- 東日本大震災 仮設商店街の歩み、サイトで紹介
- 厚生年金基金 財政難 業種ごとに違い
- 東電全原発停止 日本経済に深刻な影響
- 年金資産運用のチェック強化 AIJ問題受け 信託委員会
- AIJ 残高240億円 現預金と運用資産でー監視委員会
- 造船業の再編不可避=世界的過剰で採算悪化 政投銀調査
- R&I 東北電力債格付け「A+」福島事故後 原発保有電力で初発行
- ジャックス 14年度経常利益125億目指す 中期計画
- ボランティアに18万人参加 企業の震災支援報告書 経団連
- 5000事業者が休業=廃業は半年で67%増ー被災3県・大震災1年
- 特許庁、インドに拠点-知財、欧米勢を巻き返し
- 今年度GDPマイナス成長-民間機関見通し、下振れリスク指摘
- オリンパスが4月20日に臨時株主総会
- 同じ職場で5年超、「無期雇用」転換義務づけ 労働契約法改正案
- 労災認定:「自殺は労災」逆転認定
- 旅行会社の倒産、4割増=震災で国内旅行低迷
- 機械受注、4四半期ぶりマイナス 10月~12月2.6%減
- 通年採用に約8割が賛成。秋入学がきっかけ
- 中国の銀聯カード加盟店開拓が進む
- ビル節電,国がシステム導入費用補助
- 都、マンション認定制度
- 政府、企業再生支援機構の業務期間を1年延長
- M&A、17%減の65件 11年の九州・沖縄企業
- 日航再建支援の2取締役退任へ 経営の自主性強化
- 農水省、高度生産管理システムなど6分野で技術開発?6兆円産業創出へ
- 中小企業の「駆け込み寺」を 大阪弁護士会が支援センター設立へ
- あれから17年。多重債務の女性_「助けて」一言が言えない
- 開業費用、平均1172万円と投資抑制傾向
- 顧客満足度、ソニー銀が5年連続首位 第8回 金融機関ランキング
- 喫茶「アマンド」、キーコーヒーが買収へ
- 11月の産業機械受注額、4.9%増 3カ月連続増加
- 警察庁、暴力団関係者情報の提供拡大へ